今日任天堂DSのワイハイの設定がやっと出来て、ついに「ミュウ」を
ゲットしました。
やった。
それはそうと、先週末。
TEH LOWBROWS in 宮崎ですよ!
感動しました。
なにから伝えればいいのか。。。
とにかく嬉しすぎで、楽しすぎでした。

momokoちゃん。
僕。
僕。




VIVA-STERDAM。

VIVA-STERDAM。

そして。
いよいよ。
THE LOWBROWS!
空気が、かわった瞬間。
日向のみんなも来てくれました。
鹿児島からも。
最近仲良し2人。
チョキ。
2THINK2の2人。
わいわい。
チョキ2。
かわいい2人。
もりあがってきたトコで。
kenさんイッキ。
初めて飲んでる所みました。
やはりかっこいい。
久しぶりに、親友の笑顔を見た日。
そりゃ、柵にのぼるワ。
まさかの、Tシャツが2THINK。本当に驚いた。
あがる〜。
なんか心霊写真みたいコレ。
ここら辺から、嬉しくって写真とりまくってた。
とにかくかっこ良かった。し、音楽がヤバかった。
もうステージの上も祭りみたいだった。
お久しぶりの、シュンくんとVIVA-STERDAM。
さらに、福岡からは、ユウサクくん。
チャキさんにフェイントされた、このショット。
取り直し〜の〜。
イリュージョン。
で、フロアにもどると。
いつも笑顔の、オームタくん。
ビックリコーヘイ。鬼の手が見たかったな。
そしてイベントは幕を閉じ、僕らはそのまま日向へ。
そしてそのまま仕事へ。
でも、
僕らのLOWBROWSツアーは、まだ終わってなかった。
なぜなら、翌日は大分でのツアー。
移動は、電車。
と言う事は、
確実に、日向市を通る。
停車、1分。
のがすわけにはいかない。
1分が長く感じた。w
大分に行けなかったのが、本当に残念。。
でも、今ブログを書きながら思い返しても、夢のような時間が流れてた。
本当に楽しかったし、嬉しかった。
もともと、僕は2年ほど前にMySpaceから、THE LOWBROWSを見つけて、
”Dream In The Desert"って曲を聞いて、感動して本当にビックリして、
いつの間にか、追いかけてるうちに、THE LOWBROWSは、みるみる凄い事になってって。
変な言い方だけど、日本人でもがんばったら世界で、こんな事になるんだって思って、
そこから、音楽作るソフト買って、今は自分も音楽を作ってる。
影響を受けるアーティストは、たくさんいるけど、THE LOWBROWSの”Dream In The Desert"って曲は、僕にとって大きなターニングポイントでした。
この事を、勇気をだして本人に伝えた所。
「いいすぎでしょ。」
でした。
笑。
でも嬉しかった。泣。
そんなアーティストが、自分の作ったTシャツを着てくれた事は、
今も、本当に夢のようで。
ありがとうございます。です。ホント。